• 平成20年11月19日(水)
  • 内閣府 沖縄総合事務局 開発建設部 河川課・流域調整課
  • ==============================
  •    うちなーみじ
  •     沖 縄 水 ニュース (第298号)
  • ==============================
  • ○沖縄本島地方は、大陸高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で全般
  •  に曇っており、にわか雨の所があります。本日の最高気温は21
  •  ℃で平年より2℃程度低めとなっています。
  • ○11月19日0時現在、国管理7ダムの貯水率は、平年85.9%に
  •  対して79.6%となっています。
  • ↓国管理7ダムの貯水状況についてはこちらから↓
  • http://www.dc.ogb.go.jp/toukan/02chosui/index.htm
  • ○平成20年度「沖縄水ニュース」33報を発信します。
  •  皆様からの、本ニュースについてのご意見・ご要望等、また沖縄
  •  県内の水にまつわるニュースや話題等の提供もお待ちしています。
  •  ※沖縄の方言で、沖縄は「ウチナー」、水は「ミジ」といいます。
  •             【見出し一覧】
  • ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
  • 1.平成20年度(後期)防災通信訓練の実施について
  • 2.『水源地見学会』12月より開始!
  • ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
  • 【お知らせ】
  • ************************************************************
  • ◆平成20年度(後期)防災通信訓練の実施について
  • ○北部ダム事務所では、平成20年11月6日(木)に防災通信訓
  •  練を実施しました。この訓練は、地震・津波を対象とした災害時
  •  の通信の確保を図るための防災通信機器の操作訓練を目的とした
  •  ものです。
  • ○今回の訓練では、自治体支援の取り組みの一環として、村道が被
  •  災したという想定のもと大保ダム所在市町村である大宜味(おお
  •  ぎみ)村と合同で訓練を実施しました。
  • ○訓練では、被災現場の画像を、Ku−SAT(衛星小型画像伝送装置)
  •  で、村役場に配置した衛星通信車と北部ダム事務所に配信し、災
  •  害により回線不通となった場合でも情報共有が図れることを確認
  •  しました。
  • (防災訓練の様子はこちらからご覧下さい。)
  •  http://www.dc.ogb.go.jp/hokudamu/jimusyo/katudo/ensyu/index.html
  •              (北部ダム事務所 調査設計第一課)
  • ------------------------------------------------------------
  • ◆『水源地見学会』12月より開始!
  • ○北部ダム事務所では、水の主な消費地である沖縄本島中南部の小
  •  学4年生を対象とした総合学習会『水源地見学会』を12月より
  •  開始します。
  • ○この見学会は、水の主な消費地である沖縄本島中南部の小学生に、
  •  水資源開発の現状(大保ダム建設現場)を見学してもらうことによ
  •  り、水資源についての関心を高め、節水意識の向上を図ることを
  •  目的としています。
  • ○現在のところ7つの小学校(約300名)から申し込みがあります
  •  が、まだ参加校の募集を受け付けておりますので、申し込み方法
  •  等、詳細については以下のホームページをご覧ください。
  •  http://www.dc.ogb.go.jp/hokudamu/kouhou/event/index.html
  •              (北部ダム事務所 調査設計第一課)
  • ------------------------------------------------------------