• 内閣府 沖縄総合事務局 開発建設部 河川課・流域調整課
  • ==============================
  •    うちなーみじ
  •     沖 縄 水 ニュース (第312号)
  • ==============================
  • ○沖縄本島地方は、高気圧の範囲内でおおむね晴れています。本日
  •  の最高気温は、那覇で22℃程度となっています。
  • ○3月11日0時現在、国管理7ダムの貯水率は、平年72.2%に対
  •  して56.4%となっています。先日の降雨により貯水量が若干回復
  •  しました。
  • ↓国管理7ダムの貯水状況についてはこちらから↓
  •   http://www.dc.ogb.go.jp/toukan/02chosui/index.htm
  • ○平成20年度「沖縄水ニュース」47報を発信します。
  •  皆様からの、本ニュースについてのご意見・ご要望等、また沖縄
  •  県内の水にまつわるニュースや話題等の提供もお待ちしています。
  •  ※沖縄の方言で、沖縄は「ウチナー」、水は「ミジ」といいます。
  •             【見出し一覧】
  • ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
  • 1.沖縄地方ダム管理フォローアップ委員会の開催
  • 2.座間味村の一部(阿嘉島、慶留間島)制限給水解除!!
  •    
  • ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
  • 【お知らせ】
  • ************************************************************
  • ◆沖縄地方ダム管理フォローアップ委員会の開催
  •   
  • 〇沖縄総合事務局では3月6日(金)に、沖縄地方ダム管理フォロ
  •  ーアップ委員会を開催し、以下の内容について審議しました。 
  •   ・大保ダムモニタリング部会報告について
  •   ・羽地ダム定期報告について
  •   ・羽地ダム建設事業事後評価について
  • ○ダム管理フォローアップ委員会は「ダム等の管理に係るフォロー
  •  アップ制度」により、学識経験者で構成する同委員会を設置し、
  •  同委員会の意見を聴いて、管理段階における洪水調節実績、環境
  •  への影響等の調査及びその調査結果の分析・評価を一層客観的、
  •  科学的に行い、ダムの適切な管理に資するとともに、ダム管理の
  •  効率性及びその実施過程の透明性の一層の向上を図ることを目的
  •  としています。
  • ○また、平成11年8月13日に「建設省所管公共事業の事後評価
  •  基本方針(案)」が出され、これに基づきダム等の事後評価につ
  •  いては、フォローアップ制度の手続きが行われた場合、事後評価
  •  の手続きとして位置付けることとされております。
  • 〇大保ダムモニタリング部会の開催報告では、H21年度から試験
  •  湛水を開始することから、ダム供用前後の環境変化等を十分捉え
  •  ることが出来るよう、調査を行なう場所・時期・体制について十
  •  分配慮すべき等、様々な御指導、御助言を賜りました。
  • ○羽地ダム定期報告においては、洪水調節及び利水補給実績や、水
  •  質・生物の環境調査結果、水源地域の動態等について報告を行い、
  •  その分析・評価について審議していただき、今後の調査計画など、
  •  今後のダム管理の進め方について御指導・御助言を賜りました。
  • ○羽地ダム事後評価については、定期報告の内容も含め、治水、利
  •  水をはじめとする羽地ダムの目的において、その機能を十分発揮
  •  していることが確認されました。また、事業効果の評価にあたり
  •  利水容量が増大したことによる渇水被害への貢献、開放水面の創
  •  出により水鳥が増えていることなど二次的な効果についても評価
  •  に加える必要があること、また、ダムや水に対する一般への理解
  •  を深めるような働きがけが必要であることなど、御指導・御助言
  •  を賜りました。
  • ○これらの御指導・御助言を踏まえて、さらなる適正なダム管理に
  •  向け努力してまいります。
  •                  
  •            (沖縄総合事務局 河川課・流域調整課)
  • ------------------------------------------------------------
  • ◆座間味村の一部(阿嘉島、慶留間島)制限給水解除!!
  • ○平成21年2月10日(火)より座間味村全域で夜間12時間の
  •  制限給水を実施していましたが、今月連続した降雨により、阿嘉
  •  島の水道用堰であるウタハ堰が、70%まで回復したのを受けて
  •  「阿嘉・慶留間島」の制限給水については、3月9日から解除と
  •  なりました。
  • ○なお、座間味島につきましては、座間味ダム水位がいくらか上昇
  •  したものの、いまだ37%と低いため制限給水を継続しています。
  •  座間味村では、解除のめやすを50%として、座間味島住民に、
  •  引き続き節水を呼びかけています。
  •  ↓座間味村の水源情報はこちらから↓
  •   http://www.vill.zamami.okinawa.jp/village.aspx?RL=L&LK=19
  •                (沖縄総合事務局 流域調整課)
  • ------------------------------------------------------------