• 平成22年11月24日(水)
  • 内閣府 沖縄総合事務局 開発建設部 河川課・流域調整課
  • ========================================
  •    うちなーみじ
  •     沖 縄 水 ニュース (第393号)  
  • ========================================
  • ○11月25日(木)、琉球大学大学会館において、第4回目となる「防災・環境シンポジウム2010」
  •  (主催:琉球大学島嶼防災研究センター)が開催されます。一般の方々に対する防災対策と環
  •  境保全に関する啓蒙、海岸・海洋の開発に携わる土木系技術者に対する講習を目的とした内
  •  容で、産官学により多数の発表があり無料で受講できます。
  •  参加申し込み等詳細は次のHPより→ http://www.bousai.u-ryukyu.ac.jp/
  • ○12月1日(水)、浦添市てだこホール(小ホール)において「琉球列島の環境資源とその未来!」
  •  (主催:(財)沖縄県環境科学センター)が開催されます。水資源・土壌資源・水産資源・生物
  •  資源などの環境資源の現状と今後の開発や地球温暖化の影響によるその変化の可能性と県民
  •  の対応を考えるシンポジウム(参加無料)です。
  •  詳細は次のHPより→ http://www.okikanka.or.jp/pdf/20101201-30.pdf
  • ○沖縄県管理の倉敷ダムでは、隔月でくらしきニュースを発行しています。今月第45号では10
  •  月28日に発生した台風14号による倉敷ダムの被害状況等が掲載されています。
  •  ↓くらしきニュース第45号はこちらから↓
  •   http://www8.ocn.ne.jp/%7ekurasiki/news/index.html
  • ○24日0時現在の国管理7ダムの貯水率は平年81.6%に対して98.8%となって
  •  おります。
  •  ↓水情報等の詳細はこちらから↓
  •   http://www.dc.ogb.go.jp/Kyoku/mizu/suigen_portal/suigen_portal.html
  • ○大保ダム(北部ダム事務所)では現在、試験湛水を実施しています。
  •  ↓試験湛水状況の詳細はこちらから↓
  •   http://www.dc.ogb.go.jp/hokudamu/jigyou/kakudamu/taiho/sintyoku/index.html#tansui
  •                
  • ○平成22年度「沖縄水ニュース」第32報を発信します。
  •  皆様からの、本ニュースについてのご意見・ご要望等、また沖縄県内の水にまつわる
  •  ニュースや話題等の提供もお待ちしています。 
  •  
  • ※沖縄の方言で、沖縄は「ウチナー」、水は「ミジ」といいます。
  • 【見出し一覧】
  • **************************************************************************
  • ◆ 直轄ダム定期検査の実施及び補助ダム定期検査の技術支援について
  • ◆「森に学ぼう」in大宜味村〜ぶながやの森がはぐくむ水と長寿の里〜の開催報告!
  • **************************************************************************
  • ◆直轄ダム定期検査の実施及び補助ダム定期検査の技術支援について
  • ○国土交通省所管ダムでは、ダムや貯水池、及び管理施設等の機能を良好な状態に保ち、
  •  適正な管理を実施することを目的として「ダム定期検査」を実施しています。これは各
  •  ダム共3年毎に実施されており、今年は直轄ダムでは3ダム(11月16日:羽地ダム、
  •  17日:安波ダム、19日:漢那ダム)で実施しました。また、沖縄県管理の金城ダム
  •  定期検査において、県からの依頼を受け、沖縄総合事務局職員による技術支援を実施し
  •  ました。
  • ○書類検査では、点検・調査の内容や頻度等について適正に実施されているか、また堤体
  •  変移や漏水量等について経年的、或いは貯水位状況等と比較し安全性に問題がないかな
  •  どの確認を行いました。現地検査では、ダム周辺及び各設備の管理状況を確認し、また
  •  ダム管理上重要な設備であるゲート設備等については、全開閉動作を行い安全性の確認
  •  を行っています。
  • ○ダム管理は常日頃の地道な点検・調査の積み重ねによりその機能や安全性が確保されて
  •  います。検査結果で指摘されたことを踏まえながら、今後もより一層の適正なダム管理
  •  を心掛けていきたいと思います。
  •  ↓実施状況についてはこちらから↓
  • http://www.dc.ogb.go.jp/Kyoku/mizu/photo/11.24cyokkatudamuteikikensa.pdf
  •                     (沖縄総合事務局 開発建設部 流域調整課)
  • ------------------------------------------------------------------------------
  • ◆「森に学ぼう」in大宜味村〜ぶながやの森がはぐくむ水と長寿の里〜の開催報告!
  • ○11月23日(火)、昨年に続き、大宜味村の大保ダムにおいて、植樹イベントが開催
  •  されました。
  • ○当日は350人もの参加があり、大保ダムの広場において、つばき等の植樹をはじめ、
  •  ドラゴンボートによる湖面遊覧やクイズなどの企画で盛り上がりました。
  •  ↓実施状況についてはこちらから↓
  • http://www.dc.ogb.go.jp/Kyoku/mizu/photo/11.24taihodamusyokuzyusai.pdf
  •                        (北部ダム事務所 調査設計第一課)