• 平成23年4月27日(水)
  •  内閣府 沖縄総合事務局 開発建設部 河川課・流域調整課
  • ========================================
  •    うちなーみじ
  •     沖 縄 水 ニュース (第414号)
  • ========================================
  • ○国交省 河川局 砂防部 砂防広報センターのホームページにて、この度の東北地方太平
  • 洋沖地震を受けた注意喚起のパンフレット「地震のあとは土砂災害に注意!」が掲載されて
  • います。→ http://www.sabopc.or.jp/dosyasaigai-ni-chui.pdf
  • (※トップページにも大きく紹介しています。→ http://www.sabopc.or.jp/ )
  • ○沖縄県石垣市議会は22日、明和の大津波慰霊祭に当たる4月24日を「石垣市民防災の日」
  • と定める条例案を全会一致で可決しました。八重山・宮古諸島では今から240年前の1771年
  • 4月24日に発生した地震による「明和の大津波」により、約9,000人(当時の住民の半数)もの
  • 方が犠牲になりました。石垣島では、今年もその記憶をとどめようと慰霊祭が実施され、災
  • 害に対する認識をあらたにしました。
  • ○GW期間中、沖縄県内では、鯉のぼりを掲揚している河川があります。(奥川、羽地大
  • 川、比謝川、牧港川、久茂地川)近くにお越しの際は、是非お立ち寄り下さい。
  • ○沖縄県伊江島では、第16回伊江島ゆり祭り(同実行委員会主催)が、伊江村リリーフィー
  • ルド公園で開幕し、園内では20万株100万輪のテッポウユリが見頃になっています。
  • 祭りは5月5日まで開催され、会場ではバラエティーに富んだショーや、関連イベントで,去
  • る22日にリリーウエディングが開かれ、県外から2組のカップルが誕生しました。
  • ○GWに入り、北部へお出かけの方も多いと思いますが、ヤンバルクイナの繁殖時期にも
  • なっているため、多くの目撃情報があります。いつもよりスピードダウンしてやさしい運転を
  • 心がけましょう。
  • ○<ダム貯水情報>27日0時現在の国管理8ダムの貯水率は54.3%(平年56.0%)
  •    <雨量情報>27日0時までの1週間の8ダム流域累計雨量は29mm、
  •           先月(3月)の雨量は45mm(平年181mm) (平年比24.9%)、
  •                        (昨年 85mm)(昨年比52.9%)、
  •          先月までの累計雨量は246mm(昨年487mm)(昨年比50.5%)
  • ○4月の人事異動に伴い、ニュースの送信先の前後任者の情報が十分掌握できず、一部
  • 不手際があるかと思いますが、ご容赦願います。また、配信終了または配信開始等の希望
  • がありましたら、返信メールをいただけると幸いです。
  • ○平成23年度「沖縄水ニュース」第4報を発信します。
  • 皆様からの、本ニュースについてのご意見・ご要望等、また沖縄県内の水にまつわるニュー
  • スや話題等の提供もお待ちしています。 
  • ※沖縄の方言で、沖縄は「ウチナー」、水は「ミジ」といいます。
  • 【見出し一覧】
  • *****************************************************************************
  • ◆ 漢那ダムで、鯉のぼり掲揚式を実施!
    ◆ 平成23年度 第1回 総合流域防災協議会の開催報告について
    ◆ 平成23年度「森と湖に親しむ旬間」連絡会議幹事会の開催報告について
  • *****************************************************************************
  • ◆漢那ダムで、鯉のぼり掲揚式を実施!
  • ○4月26日に漢那ダムで「鯉のぼり掲揚式」を行いました。地元宜野座村の、宜野座幼稚
  • 園、松田幼稚園、漢那幼稚園の園児たちを招いて開催しました。子供たちの気持ちが伝わ
  • ったのか、天候にも恵まれてとても賑やかな掲揚式になりました。
  •  ↓掲揚式の様子はこちらから↓
  • http://www.dc.ogb.go.jp/Kyoku/mizu/mori_to_mizuumi/pdf/koinoborikeiyou.pdf        
  •  (北部ダム統合管理事務所 漢那ダム管理支所)
  • ------------------------------------------------------------------------------
  • ◆平成23年度 第1回 総合流域防災協議会の開催報告について
  • ○4月26日(火)に、国・県の職員42名が参加し、今年度第1回目の総合流域防災協議会
  • を開催しました。
  • ○会議では、危機管理体制の徹底についてと題し、出水対策について、水位周知河川につ
  • いて、砂防・地すべり関連の危機管理体制についての3題において国・県双方で協議及び
  • 情報共有を図りました。
  • ○その他、国からは東日本大震災被災地の当局職員の現地調査概要の報告や、当局職
  • 員の派遣対応及び今後の支援活動予定等の情報提供や、土砂災害防止法の一部改正に
  • ついて説明があり、県からは防災関連情報の提供があり相互の情報共有が図られました。
  • ○これから、沖縄県において、出水期を迎えるにあたり、国・県相互の更なる協力体制が求
  • められるものであり、安全・安心なまちづくりに繋がる会議として、双方活発な意見交換が行
  • われ、双方の防災政策における認識を確認しました。                 
  •  (沖縄総合事務局 河川課、流域調整課、防災課)
  • ------------------------------------------------------------------------------
  • ◆ 平成23年度「森と湖に親しむ旬間」連絡会議幹事会の開催報告について
  • ○毎年7月21日〜31日は、「森と湖に親しむ旬間」となっており、森林やダム、河川等の重
  • 要性を国民に理解していただくことを目的に、全国各地のダムや水源地域で様々なイベント
  • が開催されています。
  • 沖縄においては、旬間の主旨並びにダムや水資源等の重要性について県民の関心を高
  • め、理解を深めていただくとともに、ダム所在地域の活性化に寄与することを目的に、関連
  • 行事(ダム祭り)を開催しています。
  • ○去る4月25日に「森と湖に親しむ旬間」連絡会議(委員長:沖縄総合事務局開発建設部
  • 長)の幹事会を開催し、国・県・ダム所在市村及び各種団体等の機関の構成メンバーによ
  • り、平成23年度旬間の関連行事への協力支援活動等の実施内容等について審議が行わ
  • れました。
  • ○幹事会では、事務局及び各ダムまつり実行委員会から昨年度の実施報告と今年度の実
  • 施計画(案)が説明され、承認されました。今年のまつりも、各実行委員会において、ダム湖
  • を活用したカヌー体験等のイベントや、それぞれの地域の特色を活かした魅力あるイベント
  • が計画されています。
  • ○今年度は、以下の6ダムでダム祭りが開催される予定です。この暑い時期、ダムでリフレ
  • ッシュしませんか。
  •   羽地ダム鯉のぼりまつり(名護市)5月4日・5日(水・木)
  •   福地ダム夏休み自然体験教室(東村)8月6日(土)予定
  •   漢那ダムまつり(宜野座村)7月24日(日)予定
  •   安波ダムまつり(国頭村) 7月24日(日)予定
  •   倉敷ダム「森と湖に親しむ旬間」関連行事(沖縄市)8月7日(日)予定
  •   大保ダムまつり(大宜味村)10月23日(日)予定 
  • (沖縄総合事務局 流域調整課)
  • *****************************************************************************  
  • ↓【沖縄総合事務局その他のメールマガジンはこちらより】
  •   http://www.ogb.go.jp/soumu/004792.html
  • *****************************************************************************