• 平成23年6月22日(水)
  •  内閣府 沖縄総合事務局 開発建設部 河川課・流域調整課
  • =======================================   
  • うちなーみじ
  •     沖 縄 水 ニュース (第421号)
  • =======================================
  • ○去る6月18日(土)、大宜味村の大保ダムにおいて、「森に学ぼうin大宜味」が開催されました。
  • 大保ダムでは平成21年と22年に2回植樹が実施され、シークヮーサーとツバキの苗木約800
  • 本、種800粒が植えられており、今回は親子連れなど約140人の参加者により、成長した苗
  • 木周辺の草刈りと肥料を入れる育樹を体験しました。
  • ○ダム貯水情報>22日0時現在の国管理8ダムの貯水率は79.8%(平年73.8%)
  •     雨量情報>22日0時までの1週間の8ダム流域累計雨量は 2mm、
  •          先月(5月)の雨量は436mm(平年300mm)(平年比145.3%)、
  •                        (昨年572mm)(昨年比 76.2%)、
  •          先月までの累計雨量は752mm(昨年 1,319mm)(昨年比 57.0%) 
  • ○平成23年度「沖縄水ニュース」第11報を発信します。
  • 皆様からの、本ニュースについてのご意見・ご要望等、また沖縄県内の水にまつわるニュー
  • スや話題等の提供もお待ちしています。
  • ※沖縄の方言で、沖縄は「ウチナー」、水は「ミジ」といいます。
  • 【見出し一覧】
  • *****************************************************************************
  • ◆ 「リュウキュウアユ シンポジウム in 沖縄」の開催について
    ◆ 地域住民との協働による河川管理の推進!!
       〜県内55団体が河川愛護活動助成金交付事業を活用〜
  • *****************************************************************************
  • ◆「リュウキュウアユ シンポジウム in 沖縄」の開催について
  • ○去る6月11日(土)に、沖縄県名護市において「リュウキュウアユ シンポジウムin沖縄」(主
  • 催:リュウキュウアユを蘇生させる会)が開催され、約150名の参加者がありました。
  • ○このシンポジウムは、「リュウキュウアユを蘇生させる会」が設立されて20周年となること
  • を記念し開催されました。東京大学大気海洋研究所の西田睦教授による基調講演のあと行
  • われたパネルディスカッションには、沖縄総合事務局から吉田大北部ダム事務所長、平良
  • 正光北部ダム統合管理事務所長がパネリストとして参加しました。
  • ○パネルディスカッションでは、諸喜田茂充会長からこれまでの20年間の歩みが紹介された
  • あと、奄美大島でのリュウキュウアユの現状や、福地ダムにおけるリュウキュウアユの定着
  • までの取り組みが報告されたほか、福地ダム等でのフラッシュ放流試行状況や、奥川での
  • 自然再生事業などが紹介され、会場からも活発な質問が多数ありました。今後とも、リュウキ
  • ュウアユの復活を願う同会の活動が期待されるところであります。
  • (沖縄総合事務局 北部ダム統合管理事務所)
  • ---------------------------------------------------------------------------
  • ◆地域住民との協働による河川管理の推進!!
      〜県内55団体が河川愛護活動助成金交付事業を活用〜
  • ○沖縄県土木建築部河川課が平成19年度から始めた河川愛護活動助成金交付事業につ
  • いて、 平成22年度は22の河川において合計55(沖縄本島北部地区20、中部地区14、
  • 南部地区19、八重山地区2)の河川愛護団体が清掃活動を行いました。
  • (延べ人員約2,430名の方が参加)
  • ○平成20、21年度と平成22年度を比較すると、活動団体数が36→45→55団体に、延
  • べ活動人員が 約1,100名→ 約2,300→約2,430名と、順調に増加しています。
  • ○沖縄県河川課では、今後も関係団体に対する説明会等を開催し、本事業の周知を図るこ
  • とで、多くの参加者を募って地域住民との協働による河川管理を進めていきたいと考えてい
  • ます。
  • ○【参考】
  • 沖縄県河川課では、河川愛護活動助成金交付事業を平成19年度から創設しています。
  • 河川近辺の地域の方々が、河川を遊びの空間、リフレッシュ空間として活用しながら、清掃・
  • 除草等の維持管理も行い、河川愛護の精神を大いに高揚していければと考え、河川清掃(
  • 除草を含む)に対する助成制度を設けています。 
  • ↓詳しい情報は沖縄県河川課のHPをご覧ください。↓
  •   http://www.pref.okinawa.jp/kasen/                              
  • (沖縄県 河川課)
  • ***************************************************************************** 
  • ↓【沖縄総合事務局その他のメールマガジンはこちらより】
  •   http://www.ogb.go.jp/soumu/004792.html
  • *****************************************************************************