• 平成24年6月6日(水)
  •  内閣府 沖縄総合事務局 開発建設部 河川課・流域調整課
  • =======================================
  • うちなーみじ
  •     沖 縄 水 ニュース (第470号)
  • =======================================
  • ○沖縄の水フォトコンテスト募集!
  • 沖縄県企業局では、写真を通して県民の皆様に「水」や「水道」と親しむ機会を提供することに
  • より、暮らしに密接に関わっている「水」や「水道」の大切さについて再確認してもらうことを目的
  • に、沖縄の水デジタルフォトコンテストを開催します。
  •  → http://www.eb.pref.okinawa.jp/info1/event/suidouweek/h24/index.html
  • ○ダム貯水情報>6日0時現在の国管理8ダムの貯水率は98.9%(平年64.2%)
  •     雨量情報>6日0時までの1週間の8ダム流域累計雨量は93mm、
  •          先月(5月)の雨量は379mm(平年292mm)(平年比129.8%)、
  •                        (昨年436mm)(昨年比 86.9%)、
  •         先月までの累計雨量は1,102mm(昨年752mm)(昨年比146.5%)

   ↓水情報等の詳細はこちらから↓    
     http://www.dc.ogb.go.jp/Kyoku/mizu/suigen_portal/suigen_portal.html
  • ○平成24年度「沖縄水ニュース」第10報を発信します。
  •  皆様からの、本ニュースについてのご意見・ご要望等、また沖縄県内の水にまつわる
  •  ニュースや話題等の提供もお待ちしています。 
    ※沖縄の方言で、沖縄は「ウチナー」、水は「ミジ」といいます。
  • 【見出し一覧】
  • *****************************************************************************
  • ◆ 沖縄玉水ネットワーク作成のDVD寄贈について
  • ◆ 『沖縄玉水(うちなーたまみじ)ネットワーク』総会開催!
  • *****************************************************************************
  • ◆ 沖縄玉水ネットワーク作成のDVD寄贈について
  • ○沖縄玉水(うちなーたまみじ)ネットワークは、自ら制作したDVD『知ってね!楽しい川・危
  • ない川』を県内の小中学校での安全教育に活用してもらうため、5月24日に県教育庁の大城
  • 浩教育長へDVD390枚を寄贈しました。
  • ○このDVDは、「川の楽しさ」とともに「川の危険性」を子どもたちに理解してもらい、水難事故
  • の未然防止を図る目的で制作されました。
  • ○このDVDは、下記URLからも視聴できます。(沖縄玉水ネットワークHP)
  •  http://www.shimatate.or.jp/kenkyusho/tamamizu/index.html
  • ※沖縄玉水ネットワークとは、沖縄県内の河川をフイールドに活動している河川愛護団体と、
  • 河川に関わる行政組織との協働により、良好な河川環境の実現を目的として平成14年7月に
  • 設立され、現在は14の河川愛護団体と沖縄県河川課や沖縄総合事務局河川課・流域調整課
  • 等の行政機関等で構成されています。
  •                               
  • (沖縄県 河川課)
  • -------------------------------------------------------------------------------
  • ◆ 『沖縄玉水(うちなーたまみじ)ネットワーク』総会開催!
  • ○去る6月1日(金)に平成24年度「沖縄玉水ネットワーク」総会を豊見城市の環境省漫湖水鳥
  • ・湿地センターにて開催しました。
  • ○総会では、平成23年度の沖縄玉水ネットワークの活動報告や、各構成団体で実施した河川
  • 清掃活動、水質調査等の活動報告が行われるとともに、平成24年度の玉水ネットワークの活
  • 動計画について審議・意見交換が行われました。
  • ○玉水ネットワークの活動について、平成23年度は、川の楽しさ、川の危険性を理解してもらう
  • ことを目的に、DVD「知ってね!楽しい川・危ない川」を作成し、県内小中学校への配布と活用
  • のため沖縄県教育庁へ寄贈したこと、急な増水を想定した流速変化の疑似体験や生物観察を、
  • 大保ダム敷地内にある「学習の川」等を活用して実施した
  • こと等が報告されました。
  • ○また、平成24年度の活動として、モデル河川を選定して比較的安全度が高い遊べるポイント
  • と危険なポイントをチェックしていく「川の安全度チェック・ワークショップ(仮称)」の開催などが
  • 報告され、了承されました。その他、活動を長く続ける工夫等、各団体間で活発な意見交換が
  • 行われました。
  • ○今後も、沖縄玉水ネットワークを構成する河川愛護団体との交流・連携を継続し、美しく賑
  • わいのある、より良い河川環境の実現に向けて活動を推進して参ります。
  •  
  •  ↓沖縄玉水ネットワークの活動については、以下のHPより↓ 
  •  http://www.shimatate.or.jp/kenkyusho/tamamizu/index.html                  
  • (沖縄総合事務局 開発建設部 河川課)
  • *****************************************************************************
  • *****************************************************************************