• 「沖縄総合事務局メールマガジン」平成28年4月13日(水)
  •  内閣府 沖縄総合事務局 開発建設部 河川課・流域調整課
  • =====================================
  • うちなーみじ
  •     沖 縄 水 ニュース (第557号)
  • =====================================
  • ○平成28年度「沖縄水ニュース」第1報を発信します。
  •  皆様からの、本ニュースについてのご意見・ご要望等、また沖縄県内の水にまつ
  •  わるニュースや話題等の提供もお待ちしています。
  • ○ダム貯水情報>13日0時現在の沖縄の水源情報はこちらから↓
  •  http://www.dc.ogb.go.jp/kyoku/kengyo/pdf/suigen.pdf
  • ↓水情報等の詳細はこちらから↓
  •  http://www.dc.ogb.go.jp/Kyoku/mizu/suigen_portal/suigen_portal.html
  • ※沖縄の方言で、沖縄は「ウチナー」、水は「ミジ」といいます。
  • **************************************************************************
  • 【見出し一覧】
  • ◆沖縄県ダム事務所が閉所、ダムの管理体制が変わります。
  • ◆羽地ダムでこれまでになかった新しい学習教材を作成!
  • ◆「沖縄観光インフラカード 羽地ダム」を発行! 
  • ◆沖縄県における設計津波(L1津波)水位の設定
  • **************************************************************************
  • ◆沖縄県ダム事務所が閉所、ダムの管理体制が変わります。
  • ○沖縄県ダム事務所が平成28年3月31日に閉所しました。
  • ○沖縄県ダム事務所は平成4年に設置され、沖縄県管理ダムの建設及び管理に大きく
  • 貢献してきました。
  • ○平成27年度に儀間ダムの建設が終了したことにより、県が計画していたダム事業
  •  が一通り終了し、この度24年間の歴史に幕を下ろすことになりました。
  • ○平成28年度以降は、ダムが所在する市町村を管轄する沖縄県の各土木事務所が所
  • 管となり、引き続きダムの管理を行っていきます。
  •                             (沖縄県河川課)
  • --------------------------------------------------------------------------
  • ◆羽地ダムでこれまでになかった新しい学習教材を作成! 
  • 〜小学生の視点を分析、反映〜
  • ○羽地ダム管理支所では、東京学芸大学ほかの協力を得て、これまでになかった小
  •  学生向けの新しい学習教材「Theダム〜羽地ダム編〜」を発行しました。
  • ○教材は、ダム資料館を訪れた小学生が作成した壁新聞から興味の対象や視点を分
  •  析、反映しています。
  • ○読み手に呼びかけるダムキャラクターが登場し、「学校での壁新聞づくりに役立
  •  つ切り抜きページ」、「ダムQ&A」、「ダムのお仕事」、「新しい技術の紹介」
  •  等、ダムの学習や現場での見学ポイントを考慮したわかりやすく表現した内容と
  •  なっています。
  • ○学習教材は、羽地ダムを学習見学する小学生を中心に4月から配布開始です。
  •  ぜひ、羽地ダムへ見学にいらしてください!
  •                (沖縄総合事務局 北部ダム統合管理事務所)
          
  • --------------------------------------------------------------------------
  • ◆「沖縄観光インフラカード 羽地ダム」を発行! 
  • 〜観光を楽しみ、集めてインフラがわかるインフラカード〜
  • ○沖縄総合事務局や沖縄県などでは観光客を含め一般の方に、観光とインフラを広
  •  く容易に理解してもらうため、ダムや道路などのインフラ施設を対象とした「沖
  •  縄観光インフラカード」を発行しています。
  • ○「沖縄北部ダムツーリズムシリーズ」の内、昨年度の「福地ダム」「安波ダム」
  •  「漢那ダム」に引き続き、「羽地ダム」のインフラカードを今回発行しました。
  • ○羽地ダム管理支所において4月から配布開始です。
  •  この機会にダムカードとあわせて集めてみてはいかがでしょうか。
  •                 
  •                 (沖縄総合事務局 北部ダム統合管理事務所)
  • --------------------------------------------------------------------------
  • ◆沖縄県における設計津波(L1津波)水位の設定
  • ○沖縄県では、「比較的発生頻度の高い津波」(L1津波)の浸入防止を目的とした
  •  、海岸堤防等の海岸保全施設の整備の目安となる、設計津波水位の設定を行いま
  •  した。
  • ○設計津波(L1津波)水位は、沖縄県全域で、E.L.1.0m〜2.6mとなっています。
  • ○今回設定した設計津波水位は、比較的発生頻度の高い津波(L1津波)を対象に、
  •  海岸堤防等の目安として設定したものです。海岸堤防等を越える津波に対しては、
  •  最大クラスの津波(L2津波)を念頭に、避難することを中心とするソフト対策を
  •  実施していく必要があります。
  • ○詳細については、海岸防災課のページで確認をお願いします。↓
  •    http://www.pref.okinawa.jp/site/doboku/kaibo/sekkeitsunami.html
  •                            (沖縄県海岸防災課)
  • **************************************************************************
  • ↓【沖縄総合事務局その他のメールマガジンはこちらより】
  •   http://www.ogb.go.jp/soumu/004792.html
  • **************************************************************************