内閣府 沖縄総合事務局 北部国道事務所
トップページサイトマップお問い合せQ&Aご利用規約
 
 
 トップページ ≫ やんばる国道物語 - やんばるの伝説をたずねて


やんばる国道物語


やんばる国道今むかし
王府時代の道
近代沖縄の道
琉球政府時代の道
復帰後の道
21世紀の道
やんばるの伝説を訪ねて
やんばるの文化碑めぐり
道に関する方言名
探索ガイドなるほどマップ

道に関する年表


やんばる国道物語

やんばるの伝説をたずねて


 (5/23)

歌をうたうガイコツ

(大宜味村)

 

 大宜味村喜如嘉きじょかの山奥に、大川ペークという村人がよくまきをとるために利用する山があったそうです。しかしそこには喜如嘉に人たちにとって、たいへん怖いところでもありました。実はその山は、歌うガイコツの声が聞こえてくるところだったのです。

 

 昔、喜如嘉のきこりがその山奥へ入って木を切っていると、女の声で歌が聞こえてきました。そのきこりは、「村の娘が薪を取りながらうたっているのかな」と思い、気にせずに仕事を続けていました。しかしその女の声は同じ歌を何べんも繰り返してうたっているだけでした。

 

 不思議に思ったきこりは、まわりを見渡して、どうもここからそんな遠いところで歌っているわけではないなと気づきました。きこりは聞こえてくる歌をたよりに、女の声のするところをさがすことにしました。すると、その声は、前方から聞こえたかと思えば、そばから聞こえたり、はたまた後ろからも聞こえてきます。

 

 「おかしいな、いったいどうなっているんだ」と、不審ふしんに思っていると、数メートル後ろの木にガイコツがかかっているのを見つけました。近づいてそのガイコツをよく見ると、鼻穴はなあなから小さい枝が出ています。きこりは仰天ぎょうてんし、思わず手を合わせて地にひれしました。

 

 四方から歌が聞こえたのは、ガイコツの歌が風にのって伝わるからでした。ガイコツは、こんな風に歌っていました。

 

   東風こちぬ吹きばかじんやむい

   三日水みかみじふしやや みんならぬ

 

 「東風こちが吹けば、自分の頭も痛み出し、三日水(死に水)を飲みたいと思っているけど、飲むことも出来ない」という意味です。

 

 きこりは、ほうほうのていで自宅に帰り、家族や村人にその日の恐ろしい体験を話しました。そのガイコツは、薪を取りに山に入り行方不明になってしまった喜如嘉の女の人であるらしい。きっとハブにかまれて死んだその女性が、シラクチ(白骨)になって、無念むねんの思いを歌で訴えていたのであろう・・・。

喜如嘉の山並み

 


やんばる国道物語(北部国道事務所)
   
内閣府 沖縄総合事務局 北部国道事務所 〒905-0019 沖縄県名護市大北4丁目28番34号 [TEL]0980-52-4350 [FAX]0980-52-1131
Copyright(c)2008 北部国道事務所.All right reserved.