主要直轄事業
     
""のマークは別ウィンドウで表示されるリンクについています。



た て も の
   
トピックス
〜「地域との連携」による官庁施設づくり〜
■地域のまちづくりとの連携
 営繕では、@省庁連携、地域の連携のコーディネーター、A沖縄県の建設技術の水準向上と地域性への対応、B社会情勢の変化を背景とした新しい整備手法への対応など役割を果たしながら新たな国の施設づくりを進めています。具体的な施設づくりを通じて、地域活性化に寄与すると共にその施設の開放性や連携を通じてまちづくりの一環を担います。例えば、シビックコア地区制度を県下に広くPRしながら地域からその立地を求められる施設づくりのための活動を進めていきます。
◆国の施設整備とまちづくりの連携パターン

◇地域振興を促進する新規機能複合整備
◇再開発等のまちづくり支援と新市街地形成への寄
◇都市構造再編(分散型機能配置)への寄
◇中心市街地の活性化への貢献

〜わったー島ぬ公共建築〜
■一度は訪ねてみたい公共建築
 小泉内閣総理大臣は、平成16年1月我が国の観光立国としての基本的なあり方を検討するため、 観光立国懇談会を開催することを決定し、その直後の第156回国会の施策方針演説において、 日本を訪れる外国人旅行者を2010年に倍増させることを目標として掲げました。
 これを受けて、観光立国懇談会でまとめられた報告書に「住んでよし、訪れてよしの国づくり」と いう副題がつけられました。
 国土交通省では、平成10年に建設省設立50周年事業により市民に親しまれ地域に根ざした優れた公共建築を、 昭和23年以降に建設されたものを対象に全国から100選び「公共建築百選」としているところですが、 沖縄管内において、一度は訪ねてみたい公共建築として「公共建築百選」に選ばれた施設を中心にご紹介します。
各建物名をクリックしたら建物写真が開きます
地図 沖縄コンベンションセンター 万国津梁館 沖縄県公文書館 国立劇場おきなわ